マウスピースは歯やあごをケガから保護する目的で様々なスポーツで広く使用されています。
脳しんとうの発生率、重篤度を低減させる事が報告されています。また、しっかりと噛み締められることで、運動能力の向上が期待できると言われています。
お口の中に入れて、口腔内をガードするマウスピースは「スポーツ」「歯ぎしり対策」「顎関節症治療」「歯並び矯正」などの用途があり、
そのフィット感や精度によって効果が大きく左右されます。
当院ではオーダーメイドで個々のお口にフィットする、高品質のマウスピースを製造しています。
脳しんとうの発生率、重篤度を低減させる事が報告されています。また、しっかりと噛み締められることで、運動能力の向上が期待できると言われています。
お口の中に入れて、口腔内をガードするマウスピースは「スポーツ」「歯ぎしり対策」「顎関節症治療」「歯並び矯正」などの用途があり、
そのフィット感や精度によって効果が大きく左右されます。
当院ではオーダーメイドで個々のお口にフィットする、高品質のマウスピースを製造しています。
オーダーメイドマウスピース
オーダーメイドマウスピースについてご紹介します。

市販されているものは、外れやすい、発音がしずらい、かみ合わせが合わないなど本来のマウスガードの機能を十分発揮できるものではありません。
歯科医院では、歯の型をとり精密に作製いたしますのでお口にぴったりと合ったものができます。
競技によってマウスピースに求められる役割はやや異なりますが、オーダーメイドマウスピースなら競技や使い心地に合わせて厚さや硬さを調整できるというメリットもあります。

市販されているものは、外れやすい、発音がしずらい、かみ合わせが合わないなど本来のマウスガードの機能を十分発揮できるものではありません。
歯科医院では、歯の型をとり精密に作製いたしますのでお口にぴったりと合ったものができます。
競技によってマウスピースに求められる役割はやや異なりますが、オーダーメイドマウスピースなら競技や使い心地に合わせて厚さや硬さを調整できるというメリットもあります。
マウスピースの必要なスポーツ
危険度の高いスポーツ
クシング/サッカー/アメリカンフットボール/ラグビー/野球/ソフトボール/ホッケー/アイスホッケー/ハングライダー/ラクロス/柔道/空手/マーシャルアーツ など
中等度の危険を有するスポーツ
バスケットボール/ハンドボール/飛び込み/体操/乗馬/スカッシュ/スケート/スキー/パラシュート降下競技 など
マウスピースが義務化・推奨されているスポーツ
義務化されている主なスポーツ | |||
---|---|---|---|
アメリカンフットボール | ラグビー | ボクシング | キックボクシング |
一部義務化されている主なスポーツ | |||
---|---|---|---|
ラグビー | ラクロス | サッカー | バスケットボール |
水球 | ハンドボール | フィールドホッケー | アイスホッケー |
空手 | レスリング | 柔道 | 相撲 |
スポーツマウスピースの効果
- 歯牙の破折・磨耗・脱臼の防止
- 口腔内の裂傷防止
- 顎や顎関節の保護及び衝撃の緩和
- 脳震盪・脳神経系および頸部損傷の予防
- バランス感覚の向上、筋力アップ等の効果
一流のアスリートは歯を大切にする
一流のアスリートの間では、歯を大切にすることが常識となっています。たとえば、海外で活躍しているプロサッカー選手がかかりつけの歯科医院で歯の治療を受けるためにわざわざ帰国して、話題になったことがあります。
大リーグで活躍するイチロー選手は、1日5回も歯を磨くとも言われています。また、日本のトップレベルの選手を調べたところ、一般の人よりも虫歯が少なく、未処置の歯もほとんどありませんでした。
費用について
スポーツ用マウスピース | 料金は一律12,000円(一般・学生も同様) |
---|
当院では患者様のスポーツ・ライフを応援するために、歯型を精密に採取したぴったりフィットするオーダーメイドのマウスピースを製作しています。
ご質問やご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。