親知らずの抜歯

医療法人美正会 じんの歯科クリニック
052-879-1818
お問い合わせ WEB予約 LINE予約
キービジュアル

安全正確

親知らずの抜歯で大切なことです。

  • 状態を正確に知る「CT分析」
  • 痛みを和らげる「伝達麻酔」

安全で正確な治療を行うために

親知らずの抜歯に「痛い」「腫れる」といったイメージを持っている方も少なくありません。また、抜歯は外科処置が必要になるため「怖い」と感じている方もいるでしょう。

ただ、そういったマイナスのイメージを持ってしまい、親知らずの抜歯を後回しにしてしまうと痛みが出たり、噛み合わせや歯並びに影響が出たりする可能性が高いです。そこで、当院では患者さんが安心して治療を受けられるような体制を整えています。

正確な診断を可能にする「CT分析」

画像

現代人は顎が小さく、シャープな顔立ちの人が増えています。そのため、親知らずが生えてくるスペースがなく、斜めに生えたり顎の骨の中に埋まっていたりするケースがほとんどです。

こういった状態の親知らずを安全に抜歯するには、親知らずや周辺の状態を正確に把握しておく必要があります。

当院で導入しているCTは、顎の骨や歯などを3次元的に確認できる機器です。歯科治療で一般的に使用されるレントゲンは、2次元でひとつの方向しか状態を確認できません。一方で、CTは3次元で撮影しているため、さまざまな方向から状態確認が可能です。

下の画像を見てください。左が一般的なレントゲンの画像、右がCTの画像で、同じ部分を撮影しています。左の画像の赤い丸の付いている部分は一見、問題ないように見えますが、CT画像では根の先に黒い影がハッキリと確認できます。

画像

歯科治療で事前に歯や周辺状況を把握することは「治療時間や「正確性だけでなく、患者さんの「精神的・身体的への負担」にも関わってきます。当たり前のことですが、当院では親知らずの抜歯の正確性を高め、患者さんの負担を最小限にするために事前の準備にこそ、丁寧に取り組んでいます。

親知らずの抜歯には「伝達麻酔」

画像

「親知らずの抜歯時に、麻酔が効かずに何度も麻酔をした」という経験をした方もいると思います。親知らずがある部分の骨は硬く、麻酔が浸透しにくい傾向があります。

そこで、当院は麻酔の効果時間が長く、広範囲に浸透する「伝達麻酔」を使用しています。患者さんが痛みを感じずに、安心して治療を受けられるように心がけています。

妊娠前の女性に伝えたいこと

画像
画像

妊娠中はホルモンの変化や免疫力の低下で、口内のトラブルが起きやすい状態です。親知らずがある場合には、痛みや腫れといった症状が出ることも少なくありません。しかし、妊娠の周期数やお母さんの健康状態によっては、すぐに抜歯できないことがあります。特に、胎児への影響を考えてレントゲン撮影をしない、鎮痛剤服用ができないこともあり、応急処置しかできないケースも少なくありません。

妊娠中の親知らずの抜歯は、胎児やお母さんの精神的なストレスにもなりやすいため、妊娠前に抜歯しておくことをおすすめしています。親知らずの詳しい状態が知りたい方は、一度当院にご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

医療法人美正会 じんの歯科クリニック

お問い合わせ WEB予約 LINE予約

※ LINE予約は既存患者さん専用となります

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-879-1818

このページの先頭に戻る