診察中一時預かりサービス


毎週月~金曜日午前9時30分~12時30分までの完全予約制。診療時間中のみお預かりいたします。
もちろん、託児は無料です。遠慮せずご利用なさってください。
ラバーダム防湿

拡大床
拡大床とは?
顎の幅を広げたり。数歯の移動を目的とした装置です。装置の中央に「拡大ネジ」と呼ばれるネジがあります。このネジの幅を広げる力を加えることで、歯の土台になる歯槽骨を側方に押し広げる構造です。
適応対象は主に小学校低学年(乳歯列期~混合歯列期)の治療に使用されます。拡大床のみの治療で噛み合わせが改善する場合もあるが、症状によっては拡大床で顎の幅を広げた後にワイヤーとブラケットを使用した矯正治療を行う場合もあります。
適応対象は主に小学校低学年(乳歯列期~混合歯列期)の治療に使用されます。拡大床のみの治療で噛み合わせが改善する場合もあるが、症状によっては拡大床で顎の幅を広げた後にワイヤーとブラケットを使用した矯正治療を行う場合もあります。
使用方法
拡大床の中央にある「拡大ネジ」を専用の棒で矢印方向へ回します。
1週間に1度ネジを回して、装置を拡大していきます。(先生の指示に従ってください)
1日に10時間は装着してください。寝る前には必ず装着しましょう。
1週間に1度ネジを回して、装置を拡大していきます。(先生の指示に従ってください)
1日に10時間は装着してください。寝る前には必ず装着しましょう。