表示モード: スマートフォン |

tel(052)879-1818

小児歯科

 

診察中一時預かりサービス

診察中一時預かりサービス
top_mark 子育て中のママさんたちから、「治療をしたくても受けられない」「通い続けるのが大変」という切実な意見を聞き、それならば…と託児ルームと保育士1名(有資格者)を完備いたしました。
毎週月~金曜日午前9時30分~12時30分までの完全予約制。診療時間中のみお預かりいたします。
もちろん、託児は無料です。遠慮せずご利用なさってください。

ラバーダム防湿

小児の治療の方法_ラバーダム 当院では、ラバーダム防湿により、舌、唾液の排除を行っています。ラバーダムとは、弾力があるゴムのような素材で作られており、「歯のレインコート」のような役割を果たします。ラバーダムをすることによって、他の歯への影響を防ぎ、唾液や薬品などが口腔内に落ちないよう心がけます。また、削ったりしたときの歯の破片などが口の中に入り込んで間違って飲み込まないようにもすることができます。こうすることで、歯科医師は、処置がやり易くなり、患者様も快適に治療を受けることができます。

拡大床

拡大床とは?

 顎の幅を広げたり。数歯の移動を目的とした装置です。装置の中央に「拡大ネジ」と呼ばれるネジがあります。このネジの幅を広げる力を加えることで、歯の土台になる歯槽骨を側方に押し広げる構造です。
適応対象は主に小学校低学年(乳歯列期~混合歯列期)の治療に使用されます。拡大床のみの治療で噛み合わせが改善する場合もあるが、症状によっては拡大床で顎の幅を広げた後にワイヤーとブラケットを使用した矯正治療を行う場合もあります。

使用方法

 拡大床の中央にある「拡大ネジ」を専用の棒で矢印方向へ回します。
1週間に1度ネジを回して、装置を拡大していきます。(先生の指示に従ってください)
1日に10時間は装着してください。寝る前には必ず装着しましょう。

取り扱いの注意
  • この装置は、レジンと呼ばれる樹脂でできています。熱により変形するので、熱湯消毒はしないでください。
  • 食事をする時は装置が変形するので必ず外して下さい。
  • 装置は外したら必ずブラシできれいに洗ってから、専用のケースに入れて保管しましょう。また、週1回は除菌洗浄剤を使って除菌してください。
  • しっかり装着したことを確認して、お口を閉じましょう。きちんとはまっていない状態で使用すると、装置が割れたり変形したりする可能性があります。
  • 診察で来院する時には、装置と歯ブラシを持ってきてください。top_mark2


PAGE
TOP